【海津あみの食レポ】『コナとスパイス』の3種カレーパンを友達とシェア!辛さ別の魅力を徹底解説

コナとスパイス · 〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙24−1
★★★★☆ · ベーカリー

こんにちは、海津あみです。
今回はカレーパン専門店『コナとスパイス』でひき肉たっぷり&味が選べるカレーパンを食べてきたので、その感想をぜんぶシェアするね!

なんと…甘め・辛め・激辛の3種類あって、友だちと2人で全部食べ比べしちゃいました!
結果的にどれも美味しくて、中の具がギュウギュウに詰まってて、ちょっとずつカレーがこぼれちゃったほど(笑)

撮影した画像と、AIでイラスト風に変換した画像を載せるね。

私、撮影の腕前がイマイチだから、そっちのほうが見やすいんだよね。

【甘め】辛さは無いけど旨味がギュッ!ひき肉の量にびっくり!

まずは【甘めのカレーパン】からスタート!

  • 辛さはゼロ。でもそのぶん旨味がしっかり詰まってる
  • そしてびっくりしたのが…中に入ってるひき肉の量がすごいの!!
  • 食べるたびにジューシーな旨味が口に広がって、もう幸せ~♡

お子さんとか、辛いのが苦手な人にも全力でおすすめできる味だと思う!


【辛め】ちょうどいい辛さ+ココナッツの風味がクセになる!

次は【ちょっぴり辛めのカレーパン】!

  • ピリッとくるけど、辛すぎない絶妙なバランス
  • ほんのりココナッツの香りもあって、食べやすさバツグン。
  • しかもね、ひき肉の量が甘めよりさらにすごい(笑)

これはもう、完全にひき肉が主役のカレーパンだったかも!


【激辛】辛いけど美味しい!旨辛で最後まで食べられる!

最後に【激辛カレーパン】の感想!

  • 「激辛」って名前だけど、ただの挑戦系じゃなくて、ちゃんと美味しいの!
  • 辛さの中にしっかりしたコクと旨味があって、パクパクいけちゃう感じ。
  • もちろん、ひき肉もたっぷり!ここまで来るともう笑うしかない(笑)

パン生地も感動レベル!薄めなのにもちもち&ほんのり甘い

3種類すべてに共通してるのが、パン生地の美味しさ

  • 生地は薄めなのにもちもち
  • しかもほんのり甘みがあって、中のカレーとすっごく合うんだよね
  • 正直、パンだけでも美味しくてびっくり

そしてそして…

中のカレーがとにかく多すぎて、最後はすすりながら食べるしかなかった(笑)

カレーがこぼれる直前の衝撃画像はこちら(笑)

見た目はちょっと雑に見えるかもしれないけど、それだけ中身がぎっしり詰まってる証拠

それくらい詰まってるってことなの!

これ、上手に食べられる人いたらほんとに教えてほしい~!

まとめ:どの味も大当たり!ひき肉たっぷりのカレーパン、全種類おすすめ!

というわけで、3種類ぜんぶ美味しかった!

  • 甘め:旨味じゅわ~
  • 辛め:ココナッツが香るピリ辛
  • 激辛:旨辛のバランス最高

しかも、どれもひき肉が主役級に詰まっててボリューム満点
パン生地まで美味しいから、満足感がすごかったよ!

以上、海津あみの食レポでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました