【子犬の初めての病院】先住犬と一緒に行ったら…まさかの絆が深まった話

こんにちは、Kaitz(カイツ)です。
「犬生の交差点」にご訪問いただきありがとうございます。

🐶 はじめての病院|ななちゃんとめいちゃんの“ふたり旅”

昨日は、チワワのななちゃんにとって初めての動物病院の日でした🐾
いつもはおうちで元気いっぱいのななちゃん。
でもこの日は、先住犬のチワックス・めい(6歳)と一緒に病院へ向かいました。


🚗 はじめて“ふたりで”ドライブ

車の中でのふたりの様子は、意外にもとても落ち着いていて…
なんと、同じ方向を見つめながら静かに座っていたんです。

完全にシンクロした姿に、こちらがほっこり。
この時点で、なんだか「チーム」になった気がしました✨


🏥 病院では対照的なふたりの反応

病院に到着してからの反応は、それぞれの性格が出ていました。

  • めいちゃんは少しナーバスになってしまい、抱っこが必要なほどの緊張感。
    慣れているはずなのに、やっぱり病院は苦手なのかも…
  • ななちゃんはというと…病院が何なのか分かっていないのか、とても落ち着いていて堂々としていました。
    診察台でもおとなしく、先生にも「お利口さんですね」と褒められました。

🏡 帰宅後、まさかの“戦友感”が爆誕!?

そして驚いたのが、家に帰ってからのふたりの距離感です。

これまでは少し距離のあったふたりが、
まるで「困難を一緒に乗り越えた戦友」のように、ぴったりくっついて過ごしていました。

「病院を一緒に乗り越えた」ことで、ふたりの関係性が一気に深まったように感じました。


🐾 ふたりいるからこそ見える、成長と絆

子犬のななちゃんにとっては、初めての病院も新しい経験のひとつ。
そして、先住犬のめいにとっても、「妹と一緒」という今までにない環境。

多頭飼いを始めてまだ日が浅い中で、
ふたりの間に“確かな変化”を感じた一日となりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました