「なな」って誰なの?先住犬めいの戸惑い|多頭飼い準備の裏側を犬目線で語ります

こんにちは、めい(6歳)チワックス♀です。

最近、ご主人たちが「ななちゃん」っていう存在のことをよく話してるんです。
でも、めいには見えないし、においもしないし……
もしかして、ご主人たちには“見えないモノ”が見えてるのかも?


なんだかソワソワしてるご主人たち

ご主人たちが最近、何かと忙しそうです。

おもちゃを片付け始めたり、新しい寝床を開封してたり……
しかも、どれもめい用じゃないみたいなんです。

「ななちゃんのために」とか言ってるけど、めいにはピンときません。


「ななちゃん」って誰? 見えない妹疑惑

「ななちゃん、やんちゃそうだね~」
「めいと仲良くできるかな?」

……うーん、めいはちょっと混乱してます。
この“ななちゃん”って子、どこにいるんでしょう?

ちなみに、ご主人のスマホを覗き見してみたんですが
かわいい子犬の写真がいっぱい…。

これはもしかして、2匹目を迎えるってこと?


ちょっとだけ不安です

正直に言うと、ちょっとだけ不安です。

おもちゃを取られたらどうしよう。
お昼寝の場所を取られたらどうしよう。
一番甘えられる存在じゃなくなったらどうしよう——。

でも、ご主人たちは「めいが優しいお姉ちゃんになれそう」って言ってくれます。


ちゃんと仲良くなれるかな

まだ会ったこともないのに、
「ななちゃん」って名前ばかり出てくるので、正直ちょっと怖いです。

どんな子なんだろう?
めいのこと、嫌いだったらどうしよう?
ご主人たちが、めいよりも「ななちゃん」を大事にするようになったら……。

うれしそうなご主人たちの顔を見ると、
きっと悪いことじゃないんだろうなって思いたいけど——
心のどこかが、なんだか落ち着きません。


まとめ

この記事では、多頭飼い準備中の先住犬・チワックス「めい」の視点から、
家族の変化や2匹目への期待、不安について語りました。

犬の心の動きにも目を向けることで、
多頭飼いがもっとスムーズにいくかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました