こんにちは、Kaitz(カイツ)です。
「犬生の交差点」にご訪問いただきありがとうございます。
🐶 お迎えから1週間|ななちゃんの“今の能力”まとめました
チワワのななちゃんをお迎えして、ちょうど1週間が経ちました🐾
まだまだ子犬ですが、毎日少しずつ成長しています。
今日は、現在の「ななちゃんの能力」や成長の様子を、記録としてまとめておきたいと思います。
多頭飼いを始めたばかりの方や、子犬の成長が気になる方の参考になれば嬉しいです。
🐾 名前の認識は5日目でクリア!
「なな~」と呼ぶと、5日目あたりからしっかり反応するようになりました。
今では、名前を呼ぶとしっぽを振って寄ってくることもあります。
🐶 先住犬・めいのことは初日から大好き
多頭飼いにありがちな「相性の心配」ですが、
ななはお迎え初日から先住犬のめいを大好きに!
逆にめいは初日は苦手そうだけどだんだん寄り添うように。

距離はまだ完全に縮まっていないものの、
いつもめいの動きを目で追い、遊びたそうにしています。
🚗 ドライブは好き、外はまだ苦手
家では元気いっぱいのななちゃん。
車に乗るととても落ち着いていて、ドライブはどうやら好きみたいです。
めいと一緒に前を見て乗っています。

でも…
外(お散歩)はまだ苦手で、足を地面につけると固まってしまうことも。
これから少しずつ、外の世界に慣れていってくれたらと思います。

🐾 トイレ成功率は上昇中!
現在のトイレ成功率はこんな感じです:
- ✅ 小トイレ:60%成功
- ✅ 大トイレ:20%成功
失敗もありますが、シーツの場所を覚えてきていて、日に日に確実に進歩しています。
失敗したときも怒らず、静かに片付けるように心がけています。
トイレトレーニングをするななの様子。

🐶 有能なななになってきてます
ななちゃんの写真を見ると「おてんばで自由奔放」な印象が強いかもしれませんが
ちゃんと覚える事は少しずつ覚えてくれてます。

画像の漫画タイトルとは違って…有能なななになってきてます✨
コメント