こんにちは、Kaitz(カイツ)です。
「犬生の交差点」にご訪問いただきありがとうございます。
🐶 子犬・ななちゃんに経験させたいこと10選|めいお姉ちゃんは先輩です
ななちゃんがわが家に来て、10日目。
これからの成長の中で、たくさんの「初めての体験」をさせてあげたいなと考えています。
今回は、先住犬のめい(チワックス6歳)もすでに経験済みの「お出かけ&イベント系の10項目」を、リストとしてまとめてみました。
愛犬とのお出かけを計画している方、これから多頭飼いを始める方にもおすすめの内容です🐾

🐾 ななちゃんに今後経験させたいこと10選
1. お散歩デビュー
家の外の世界を知る第一歩は「散歩」から。
前回はあまり歩けなかったので次に期待!
リードをつけて、一緒に歩けるようになる日が楽しみです。

2. 公園デビュー
家の周りとは違って、公園にはたくさんの人や犬が集まる場所。
ななちゃんにとっては、身近な「社会」の中に出ていく体験になります。
知らない人や他のわんちゃんの存在は、刺激にもなり、社会性を育てる大切な一歩です。
3. お風呂体験
家に迎えてから、まだシャンプー未経験のななちゃん。
これから少しずつ、おうちでのお風呂やドライヤーに慣れる練習もしていきたいと思っています。
ちなみに、先住犬のめいはお風呂が大好き!
「お風呂だよ〜」と声をかけると、嬉しそうに走ってきてくれます🐶
4. ドライブ
ななちゃんは、病院に行くときに少しだけ車に乗ったことがありますが
あくまで目的地が病院だったので、まだドライブそのものはよくわかってないかもしれません。
次はぜひ、ドライブそのものを目的に、ゆっくり1時間くらい乗ってみたいと思っています。
めいお姉ちゃんのように、ドライブを楽しめるようになってくれるといいな。

5. 犬用美容院(トリミング)
将来的には、プロのトリマーさんによるシャンプーや爪切りも体験予定。
社会化の一環としても、美容院デビューは重要なステップです。
6. 犬用プール
夏はぜひ、犬用プールでの水遊びを楽しみたいですね!
めいちゃんはあまり楽しそうではなかったですが(笑)
ななちゃんはどうかな?
楽しんでくれるといいなと思っています。
7. ペットOKの遊園地
犬も一緒に入れるテーマパークや遊園地も、探せば意外と見つかります🎡
大勢の人やさまざまな音に慣れる社会化の場としても、とても良い機会になるので
ななちゃんにもいつか体験させてあげたいと思っています。
8. 動物園見学
場所によっては、犬と一緒に入れる動物園もあります。
犬連れで歩ける範囲は限られていることが多いですが
普段は出会わない動物たちとの距離感を学べる貴重なチャンスです。
9. バーベキュー
家族と楽しむ犬連れバーベキューも、ななちゃんにぜひ体験させてあげたいアウトドアイベントのひとつです。
先住犬のめいは、すでに何度かバーベキューを経験済み。
季節によっては、熱中症対策もしっかりしておきたいですね。
犬用のおやつや水分補給グッズを持参すれば、めいやななにとっても楽しい思い出になるはずです。
そして、お肉のあげすぎには注意!
犬用に味付けなしで少量を心がけましょう🐾
10. 犬と泊まれる旅行
やっぱり旅行に行くなら、愛犬と一緒に一泊したいもの。
おうちの環境に慣れてきたタイミングで、別の場所で寝泊まりすること自体が、子犬にとっては大切な社会化の機会になります。
自然に囲まれた場所や、犬連れOKの温泉宿などで、ななちゃんとゆっくり過ごせる旅を、いつか実現したいです。

こちらの記事は、ななちゃんが来る前の最後の旅行の様子です。
次はななちゃんを連れての初めての旅行に行ける日をとても楽しみにしています。
🐕 めいはすでに全部経験済みの“先輩犬”です
先住犬のめいは、これらのすべてを経験済み。
その分、ななにとっては頼れるお姉ちゃん。
これからの体験を、姉妹一緒に楽しみながら積み重ねていきたいと思います。
🐾 多頭飼いの楽しみは「経験をシェアすること」
多頭飼いになって、感じる一番の楽しさは
それぞれの個性を見ながら同じ体験を共有できること。
初めての場所で不安そうなななを見守るめい。
逆に、ななの好奇心に影響されるめいの姿も。
ふたりでの経験が、毎日をもっと楽しくしてくれています。
コメント