『日清食品』「デカうまWマヨソース焼そば」感想│安くて大盛り!からしマヨが美味い


基本情報
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 商品名 | 日清デカうまWマヨソース焼そば |
| メーカー/ブランド | 日清食品 |
| 購入場所 | 近所のスーパー |
| 価格 | ¥98+税 |
レビュー者情報

レビュー日 2025年9月27日
1. 評価表
| 評価項目 | 評価(1〜5) | コメント |
|---|---|---|
| しょっぱさ | ☆☆☆ | 程よいしょっぱさ |
| 甘さ | ☆ | ちょっぴり甘さがある |
| 酸っぱさ | ☆☆ | ソースとマヨネーズの酸味 |
| 辛さ | ☆ | からしマヨネーズの辛さ |
| 濃厚 | ☆☆☆ | 適度なこってり感 |
| 食感 | ☆☆ | 乾燥野菜少なめで食感のアクセント無し |
| 総合評価 | ☆☆☆☆ | 安くて量が多いソース焼きそば |
※☆が多いほど良い訳ではない、辛いのが苦手な人にとって辛さは低いのが正解※
2. 感想
ガッツリ食べたい人向け!麺の量が多い

まず一言。
とにかく量が多い!
普通のカップ焼そばじゃ物足りない人でも、しっかり満足できるレベル。
商品名通りのボリュームがあるのもデカうまWマヨソース焼そばの強み。
味付けは丁度いい濃さ
ソース焼そばって濃すぎたり薄すぎたりすることもあるけど、この商品は絶妙な濃さ。
しょっぱすぎず、酸っぱすぎず、そして辛すぎず、食べ進めやすいバランスになっている。
マヨネーズが最高のアクセント
この焼そばの肝はやっぱりWマヨ。
まろやかさとコクと辛さがソースと絡んで、一気にジャンク感が増す。
マヨの存在があるだけで満足度が跳ね上がる。
乾燥野菜は少なめでちょっと寂しい
正直、乾燥野菜は少なめ。
キャベツのシャキシャキ感がもっと欲しいと思った。
ただ、その分ソースとマヨの主張が前に出て、シンプルに楽しめるという見方もできる。
安さがとにかく魅力
何よりこのカップ焼そば、安く買えるのが最大の強み。
大盛りサイズなのに財布に優しい。
コスパで見ればトップクラスの満足度だ。
まとめ:ボリュームがあって安い
デカうまWマヨソース焼そばは、大盛り・安い・マヨの旨み、この三拍子が揃ったカップ焼きそば。
乾燥野菜が少ないのはちょっと残念だけど、全体的に満足度は高い。
コスパがいい一杯。
3. こんな人におススメ
- マヨネーズ入りソース焼そばが食べたい
- 大盛りを食べたい
- コスパ重視


